金の骨壺
いつも輝いていたあの方に、ぴったりの骨壺です。
ご希望の骨壺サイズ(2〜8寸)と、形をご選択いただきます
ご選択された骨壺に、熟練の職人が丹念に純金箔(金94%以上)を何層にも重ね張りして、金の骨壺を仕上げてまいります。
その黄金色の輝きは、見る者を釘付けにします。
しかし、ある意味では非常にシンプルな骨壺と言えるのかもしれません。
金の骨壺価格表
※特殊な形状の骨壺は、別途お見積り致します。
※上記価格には骨壺の代金は含まれておりません。
※納期は2〜4週間を頂戴しております。
※納期が2カ月以内でもよろしい場合は10%OFF致します。
※上記は税別価格です。
粉骨骨壺|お墓や納骨堂に入りきらない場合のご提案
お墓や納骨堂が骨壺でいっぱいになってしまい、これ以上収納できない場合に便利な粉骨骨壺です。
骨壺の蓋がねじ込み式になっていますので、しっかりと閉められます。
粉骨した御遺骨を真空パックせずに、そのまま納めてもお遺骨が湿ったりベタついたりする心配が
ありません。
7寸骨壺のスペースに4壺収納できる省スペースの骨壺です。
ご自宅供養で、御遺骨のカビや臭いなどをご心配されている方にもおすすめできる骨壺です。
カラーは全4色
サイズと価格
4.5寸相当サイズ
骨壺直径約10p×高さ約16p
販売価格8,500円(税別)
3.5寸相当サイズもございます。
販売価格7,500円(税別)
骨壺や骨箱の中に
三途の川渡し賃といわれる【六文銭】を故人様に・・・
【骨箱の中に入れた写真】 【骨壺の中に入れた写真】
本物の寛永通宝に金箔(純金94%〜)をお張りしました。
骨壺や骨箱の中に入れてご供養されてください。
また、故人様がお使いになっていたお数珠に取り付けて差し上げても良いかと思います。
【寛永通宝お価格】【送料無料】
※税別価格です。
お守りにも
ご長寿のお守りとしてご自身でお持ち頂く事も出来ます。
ご自身がお持ちのお数珠に取り付けられる
フック付きのタイプや健康や長寿の天然石で
お作りしたお数珠にお付けすることも出来ます。
故人様のお数珠にも六文銭を
フック付き8,000円(金箔張り2枚+金箔無し4枚)
お数珠とセットでもご購入頂けます
※画像のフック付き六文銭は金箔張り2枚+金箔無し4枚です
※画像のお数珠は檀香樹と水晶の天然石でお作りしたオリジナルのお数珠です。
(ご費用はフック付き六文銭とセットで11,000円(税別))
※お数珠は、その他の天然石でもオーダー製作が可能です。お問合せ下さいませ。
【フック付きの六文銭お価格】【送料無料】
※お数珠のオーダー製作も可能です。お見積り(無料)致します。
資料のご請求・送骨用梱包キットをお送り致します
※箱の送り主は合同会社 江戸の吉田となっておりますので、他の方には中身がわからない配慮となっております。
梱包キットのみの販売も可能です
販売価格3,780円(税込)送料無料でお送り致します ※荷姿はお送りした箱の中に白色の送骨箱が入っている状態でお送り致します販売専用仕様となっております
送骨箱使用方法の説明書付き 3寸〜7寸の骨壺・骨箱対応パッキン付き 元払いと着払い送り状付き 送骨箱面に【おこつ供養舎】の印刷が入っておりません
※送骨箱はコンパクトな通称100サイズ(6〜8寸用の場合) と呼ばれるものです
送骨キットの箱は連結が可能です(最大4箱まで)
複数の骨壺を同一箇所にゆうパックで送る際には、箱を連結して1個口で発送する事が出来る状態で お届けいたします。 複数口で発送するよりも送料がお安くなります。
1箱の場合 (100サイズ)
|
2箱の場合 (140サイズ)
|
3箱の場合 (160サイズ)
|
4箱の場合 (160サイズ)
|
---|---|---|---|
例えば1箱の送料は 東京→仙台 1,310円 東京→北海道 1,730円 |
東京→北海道×2個 3,340円 2箱を連結した場合 2,220円 |
東京→北海道×3 5,010円 3箱を連結した場合 2,440円 |
東京→北海道×4個 6,680円 4箱を連結した場合 2,440円 |
※ネット関連の業者様の電話での営業はご遠慮くださいませ
※マスコミ関連の方の取材申し込みは故人様の尊厳をお守りする為に、基本的には
お断りさせて頂いております(社会的貢献度が高いとご判断されている場合は、ご相談下さいませ)
(9:40〜21:00)
![]() |
