海洋散骨葬【乗船散骨葬のご案内】
乗船海洋散骨葬について
ご遺族様乗船で、東京湾・神奈川県沖・千葉県沖の沿岸の海域で海洋散骨葬を執り行います。
★出港時間はおおむね@10:30 A13:30となります。
★ご散骨日お任せの場合は、当社より候補日を都度ご提案します。その中でご都合の合う日程を
お選び頂きます。
東京湾でのご遺族様乗船散骨(東京都江戸川区又は江東区出港)
シンプルな2名様散骨葬〈Aプラン〉
【基本料金】8万円(税別)
【乗船人数】2名様まで
【ご散骨日のご指定】
平日のご指定 無料
土日祝日指定 +1万円
大切な故人様とのお別れを小人数で
ゆっくりとされたい方におすすめの
プライベート散骨プランです。
スタンダードな4名様まで散骨葬〈Bプラン〉
【基本料金】9万円
【乗船人数】4名様まで
【ご散骨日のご指定】
平日のご指定 +1万円
土日祝日指定 +2万円
4名様まで乗船して頂けるスタンダードな乗船散骨プランです。
明るい雰囲気でシンプルに散骨葬を執り行います。
ご家族皆様の乗船も。8名様まで散骨葬〈Cプラン〉
【基本料金】10万円
【乗船人数】8名様まで
【ご散骨日のご指定】
平日のご指定 +2万円
土日祝日指定 +3万円
8名様まで乗船して頂ける家族散骨葬プランです。
ご家族で故人様の思い出話をされながらシンプル
ながらも心に残る散骨葬を執り行います。
大人数での乗船は11名様まで散骨葬〈Dプラン〉
【基本料金】12万円
【乗船人数】11名様まで
【ご散骨日のご指定】
平日のご指定 +2万円
土日祝日指定 +3万円
11名様まで乗船して頂ける家族散骨葬プランです。
その他ご希望の海域での乗船散骨葬も承ります
当社の海洋散骨は日本全国対応です。
ご希望の海域等がおありの場合は、お気軽にご相談ください。お見積もりいたします。
海洋散骨葬のご費用について
※いずれのプランの場合も台風や悪天候、その他事情により出港できない場合がございます。
代替日のご検討をお願い致します。
※出港時間はおおむね@10:30〜11:00A13:00〜13:30となります。
乗船散骨葬のご費用について
当社の散骨葬には、下記の内容がすべて含まれておりますのでお手頃なご費用でご散骨をされたい
ご遺族様にもおすすめです。シンプルな内容ですが誠実に執り行っている海洋散骨葬のご費用では
国内最安値のランクかと思います。
【ご費用に含まれる内容】
散骨費用・御遺骨の粉骨・ご献花・ご献酒・散骨証明書 ・ 骨壺(骨箱)のご供養処分
下記の場合は、別途ご費用が加算されます。
【別途料金となる内容】
○ご散骨日のご指定がおありの場合
平日のご指定 基本料金+20,000円
土日祝のご指定 基本料金+30,000円
となります。
※日程お任せの場合は、都度当社よりご連絡いたしますのでご都合が合いましたら
ご散骨となります。
○水溶性紙梱包パックの追加がおありの場合
乗船される人数分以上の水溶性紙梱包をご希望の場合は追加1袋につき500円となります。
水溶性紙梱包についてはコチラ→
○御遺骨の洗浄や乾燥が必要な場合のご費用
お墓に入っていた御遺骨やご自宅で長年骨壺に入っていた御遺骨の場合は洗浄や乾燥が
必要になる場合があります。(湿っている御遺骨は粉骨する事ができません)
乾燥や洗浄のご費用についてはコチラから
○当社から御遺骨をお引き取りに伺う場合の移動料金
御遺骨はご郵送(ゆうパック)またはお持込みでもお預かり致します。
ご郵送の場合は無料で梱包キットをお送りしております。
○ご散骨の追加はおひと柱様(お一人様)無料(粉骨費用別途※洗浄や乾燥は別料金と
なります)でお引き受けいたします。
墓じまいなどでご先祖様代々の御遺骨をご供養されたい場合は(何柱様の御遺骨があるか等
ご遺族様でもお分かりにならない場合も多いです)御遺骨をまとめてお送り頂き重量
(Kg)からお見積りすることも可能です。
〇ペットちゃんのご散骨も無料で承ります。(粉骨費用別途)
お申込みの流れ
まずはお電話またはFAX、お申込フォームよりご連絡ください。
1.内容を確認後、担当者よりご連絡をさせて頂きます
お電話、またはメールにてご希望のプランやお見積り、今後の流れなどをご相談いたします。
お見積りをご確認いただき、プラン等がお決まりになりましたら、ご連絡後A御遺骨をお預かり
致します
2.お見積りをご確認頂き、問題がなければ粉骨作業の為に御遺骨をお預かり致します。
3.御遺骨のお預かり
御遺骨のお預かり方法は
○ゆうパックで送る →無料梱包キットをお送りします
○当社(江戸川区平井)までお持ち込み頂く
○当社よりご指定の場所までお引き取りに伺う(別途移動料金)
よりご選択いただけます
お持ち込みやご指定場所でのお引き取りをご希望の場合は、日時・場所等の詳細を決定後
当社職員がお伺いいたします。
4.ご費用をお振込みください。
お支払いは銀行振込又はカード決済でお願い致しております。
5.お遺骨の到着後に粉骨の作業に入ります。
(洗浄が必要な御遺骨の場合は洗浄〜乾燥〜粉骨)
お振込みの確認が取れましたら、御遺骨の粉骨作業に入らせて頂きます。
6.水溶性紙に梱包いたします。
粉骨した御遺骨を水溶性紙に入れて梱包し、真空パックいたします。
乗船散骨の場合は、乗船されるご遺族様の人数分に小分け梱包し、真空パックいたしますので
梱包数をお申込時にごお知らせ下さい。
7. 散骨予定日に海洋散骨葬を執り行います。
※天候による日程変更の場合は、追加等の料金はかかりません。
≪乗船散骨の場合のご散骨当日の流れ≫
ハーバーにて待ち合わせ(場合によっては、駅までお迎えに伺います)
ご挨拶・当日の流れ等のご説明
乗船
出港
散骨地点にて黙祷〜散骨
ご献花・ご献酒
黙祷
帰港
※所要時間はハーバーや散骨ポイントにより異なりますが、概ね1時間〜2時間ほどです。
8.散骨証明書の発行は後日、郵送にてお送り致します。
ご散骨場所の経度・緯度を記した「散骨証明書」を発行致します。
散骨葬|乗船散骨葬8万円〜|おこつ供養舎記事一覧
乗船散骨葬のご費用|海洋散骨葬|散骨業者|おこつ供養舎
散骨葬のご費用について※税別ご費用に含まれている内容お遺骨の粉骨費用(※骨壺に入っていて、洗浄や乾燥処理の不要なお遺骨に限ります)水溶性紙梱包(乗船の場合は乗船される人数分の梱包です)ご献花・ご献酒散骨証明書費用ご遺族様が乗船される場合の乗船費用別途加算となるご費用お遺骨の乾燥費用 8寸までの骨壺に...散骨葬(乗船)の申込方法|郵送・持込・立会い・引取り可|おこつ供養舎
1.お申込みのご連絡をお願いしますお申込フォームまたはお電話(FAX)にてお申し込みくださいお申込みフォームはこちらから お電話はコチラから (09:40〜21:00)FAXでのお申し込み 【24時間受付】03-6808-5064※お名前・ご連絡先をご明記のうえ、ご希望を記入したものを上記までお送り...資料のご請求・送骨用梱包キットをお送り致します
※箱の送り主は合同会社 江戸の吉田となっておりますので、他の方には中身がわからない配慮となっております。
梱包キットのみの販売も可能です
販売価格3,780円(税込)送料無料でお送り致します ※荷姿はお送りした箱の中に白色の送骨箱が入っている状態でお送り致します販売専用仕様となっております
送骨箱使用方法の説明書付き 3寸〜7寸の骨壺・骨箱対応パッキン付き 元払いと着払い送り状付き 送骨箱面に【おこつ供養舎】の印刷が入っておりません
※送骨箱はコンパクトな通称100サイズ(6〜8寸用の場合) と呼ばれるものです
送骨キットの箱は連結が可能です(最大4箱まで)
複数の骨壺を同一箇所にゆうパックで送る際には、箱を連結して1個口で発送する事が出来る状態で お届けいたします。 複数口で発送するよりも送料がお安くなります。
1箱の場合 (100サイズ)
|
2箱の場合 (140サイズ)
|
3箱の場合 (160サイズ)
|
4箱の場合 (160サイズ)
|
---|---|---|---|
例えば1箱の送料は 東京→仙台 1,310円 東京→北海道 1,730円 |
東京→北海道×2個 3,340円 2箱を連結した場合 2,220円 |
東京→北海道×3 5,010円 3箱を連結した場合 2,440円 |
東京→北海道×4個 6,680円 4箱を連結した場合 2,440円 |
※ネット関連の業者様の電話での営業はご遠慮くださいませ
※マスコミ関連の方の取材申し込みは故人様の尊厳をお守りする為に、基本的には
お断りさせて頂いております(社会的貢献度が高いとご判断されている場合は、ご相談下さいませ)
(9:40〜21:00)
![]() |
