墓じまいの立合いや墓じまい遺骨の搬送|墓じまいサポート|おこつ供養舎

墓じまいの立会いや遺骨搬送を承ります

墓じまいや改葬の際に、お墓から取り出した御遺骨を改葬先(納骨堂やお寺)や
ご自宅等に移動したいけれど
「お墓を開けてみなければ遺骨の状態がわからない」
「複数柱のお遺骨を運ぶのは難しい」
「改葬先まで遠いのでどのように搬送すればよいかわからずに困っている」
・・・等のご相談を多く頂きます。
おこつ供養舎では、墓じまいしたお遺骨の搬送(移送)や、現地(お墓)での墓じまいの立会いも
お引き受けします。

 

 

墓じまい後の御遺骨の移動先は沢山のケースが考えられますが一般的には
@他の場所のお墓や霊園や永代供養墓
A納骨堂
B合祀墓・合同墓・共同墓
C樹木葬・散骨葬
D自宅供養
Eその他
等ですが・・・墓じまいをして、その日のうちに次の移動先に納骨することはまれです。
ほとんどの場合は一度どこかの場所に安置することになります。
その場所とは
お寺さんだったり、石屋さんだったり、自宅だったり、あるいは宿泊先かもしれません。

 

 

お遺骨の搬送を承ります

日本中はもちろん海外にでも出張いたします

当社よりおおむね往復で400q圏内は車で移動しますが、遠距離になると電車や飛行機も使います。

 

写真のバッグは遠距離用のお遺骨様専用の移動バッグです。
写真では7寸骨壺の4柱様がご着席できるレイアウトになっています。

 

状況によって色々なパターンにアレンジできます。
バッグの中には骨箱以外に墓じまい等で考えられる様々な備品が経験値から装備されていますので
墓じまいの現場での様々なシチュエーションにも対応できますのでご安心ください。

 

墓じまい散骨葬 墓じまい散骨葬 墓じまい散骨葬 墓じまい散骨葬

墓じまい遺骨の搬送手順【新幹線編】

この度、仙台のお寺様にて墓じまいをされ、東京の霊園様に改葬を予定されているお客様より
仙台から東京までの墓じまい遺骨の搬送のご依頼を頂きました。
その際の行程をレポートにまとめましたので、ご参考までに記載いたします。

 

行程

12月某日(土)仙台市のお寺様まで墓じまい遺骨のお引き取り→その後、洗浄
12月某日(日)東京都青梅市の霊園様までのお届け

 

1.東京駅より出発

2.東京駅ホームにて

3.09:08分発車

 

墓じまい移送出発

東京駅より仙台行きの

新幹線に乗車します

 

墓じまい東京液

盛岡まではやまびこ号と

こまち号が連結して走ります

 

遺骨搬送休憩時

車内で駅弁を

頂きました!

4.仙台駅

5.お寺様に到着

6.閉眼供養

 

墓じまい寺院仙台

仙台駅に到着です

ここからはタクシーで移動です

 

仙台墓じまい先

お寺様に到着です

寺町にある、きれいなお寺でした

 

墓じまい閉眼供養

閉眼供養のお経を

御坊様が上げていらっしゃいます

7.お墓を開けます

8.カロートの中

7.お遺骨を骨壺へ

 

墓じまい石屋

石屋さんがカロートの蓋を

開けてくれました

 

墓じまい遺骨

カロート内のお遺骨です

今回は骨壺には入っていない

お遺骨でした

 

墓じまい遺骨を骨壺へ

石屋さんがお遺骨を取り出して

用意した骨壺に納めます

8.帰京準備

9.帰りの新幹線で・・・

10.15:30帰社

 

 

お遺骨(今回は3柱様分)を

バッグに納めて帰京の準備です

約40s!東京駅で上り階段が

あったらアウトです(汗)

 

遺骨搬送帰り道

仙台名物「牛たん弁当」です

加熱式で温かいお弁当が食べられました

スタッフに駅までのお迎え応援を

メールにて要請しました

 

帰社後、早速洗浄して乾燥室へ

明日は都内霊園に納骨なので

乾燥パワー全開です

11.乾燥完了

12.東京の霊園へ

13.安置室

 

 

墓じまい用バッグ

乾燥した御遺骨を骨壺に

お納めしてお名前を印刷した

ラベルを貼ってバッグにセットします

 

都内改葬先

当社から車で約2時間

改葬先の霊園に到着です

景色の良い、素晴らしい霊園でした

 

永代供養

安置室です

20年間の個別供養の後に

合祀墓に埋葬されるとの事でした

14.完了

〜後記〜

 

改葬完了

無事にご安置されました

2日間のお付き合いでした

ご冥福をお祈り申し上げます

 

今回も無事にミッション終了で一安心です。
今回の墓じまい遺骨の搬送の特筆事項は
1.車がつかえない遠方のお引き取り
2.骨壺安置の遺骨ではない事
3.翌日が納骨なので洗浄・乾燥をスピーディに行う必要が
  あった事
・・・等です。

 

毎回、様々なケースがあり、同じパターンは殆どありません
状況に合わせた搬送を行っております。

 

詳しくはおこつ供養舎のブログをご参照下さい。→

 

墓じまい遺骨の搬送手順【飛行機編】

熊本県の旧家のお墓から親族の御遺骨4柱を出されて、東京のご自宅で自宅供養される
御遺骨の搬送及び洗浄・乾燥・粉骨のご依頼を頂きました。
その際の行程をレポートにまとめてみましたので、ご参考になさって下さい。

1 羽田空港より出発

2 搭乗する飛行機です

3 10:05分 出発

 

墓じまい遺骨の搬送1

朝08:00 会社を出発。

羽田空港の駐車場に車を入れました。

 

墓じまい遺骨飛行機搬送2

南に下る国内線に搭乗するのは

久しぶりです。

 

朝食抜きで出発したので

空腹です(笑)

4 約2時間で到着です

5 くまモン君

6 まずは朝・昼食

 

初の熊本県です。

私の人生で行った事も通過した事も

ない唯一の県です。故人様ありがとう。

 

墓じまい遺骨の搬送5

 

熊本空港のくまモン君!

熊本と言えばキミですよね〜。

 

墓じまい遺骨搬送6

空港内のレストランで

熊本名物【馬刺し定食】を。

とても!おいしかったです。

7 空港近くのレンタカー

8 お墓に到着

9 お墓のカロートを開けます

 

墓じまい遺骨の搬送7

 

ここから現地までは、レンタカーでの

移動となります。

 

 

空港から約1時間。

大変立派なお墓です。

 

墓じまい遺骨の搬送9

お墓を開けました。

予定にはない作業でした(笑)

石屋さんが来ていると

考えていました。

10 カロートの中

11 4柱様を取り出します

12 用意していった送骨箱

 

墓じまい遺骨の搬送10

 

全部で11柱様が眠っておられました。

カロートの中に潜り込んで・・・

 

墓じまい遺骨の搬送11

4柱様を取り出しました。

沢山の現場に立ち会っていますが

自分でカロートの中に入り

取り出したのは初めてでした。

 

墓じまい遺骨搬送・送骨12

経験的に必要と考えられるものは

全てもって行くのですが、今回の

お役立ち賞は

新聞紙君でした。

13 カロートの蓋を閉めて

荷造り完了です

14 長年一緒に眠っていた

お仲間とのお別れ

15 帰京

 

墓じまい遺骨搬送13

 

お墓に最後のごあいさつをして

東京に送骨する為

郵便局に向かいます。

 

墓じまい遺骨搬送14

 

郵便局にて無事に発送手続きを終え

一安心です。

 

墓じまい遺骨搬送15

空港でレンタカーを返却。

熊本ラーメンを頂き、スタッフ用のお土産を大量に買い込んで・・・

機内では爆睡でしたzzz

16 ゆうパックが到着

〜後記〜

 

墓じまい遺骨搬送・送骨16

2日後、故人様が無事に当社へ

到着されました。

明日、洗浄作業となります。

 

今回も無事にミッション完了となりました。
今回の墓じまい遺骨搬送の特記事項は
1.遠方の為、飛行機での移動となる事
2.4柱様のお遺骨がある為、飛行機での持ち帰りが出来ない事
3.田舎にあるお墓の為、作業中に必要な物がすぐに入手できない可能性がある事
などです。

 

今回は入念な計画通りに進行した良いケースでした。
自分が「お墓に入る」という貴重なエピソードを頂きました(笑)

 

詳しくはおこつ供養舎のブログをご参照下さい。→

御遺骨搬送のご費用について

【遺骨引き取り・搬送料金 1体(1柱・1壺)】

往復時間料金+移動距離料金+高速道路使用料や宿泊費の実費の合計

下記料金表は当社において、粉骨・散骨・遺骨洗浄等の作業が伴う場合の料金となります。

御遺骨の移送・搬送のみをご依頼の場合は、青字の料金が適用となります。

往復時間 当社←→1拠点の料金 (上)2拠点の料金 その他の費用

移送・搬送のみの料金

(下)3拠点の料金 1拠点

(上)2拠点(下)3拠点

4時間以内 16,000円 19,200円

+移動距離料金

+高速料金

20,000円 24,000円
23,000円 28,800円
5時間以内 20,000円 24,000円 25,000円 30,000円
28,800円 36,000円
6時間以内 24,000円 28,800円 30,000円 36,000円
34,500円 42,000円
8時間以内 32,000円 38,400円 40,000円 48,800円
46,000円 57,600円
12時間以内 48,000円 57,600円 60,000円 72,000円
69,100円 86,400円
24時間以内 64,000円 72,000円

+移動距離料金
+高速料金
+宿泊費の実費

80,000円 88,000円
86,400円 96,000円
48時間以内 81,000円 97,200円 100,000円 120,000円
116,600円 144,000円
72時間以内 102,000円 122,400円 140,000円 168,000円
146,800円 200,000円

当社(東京都江戸川区)からご希望地までの移動費用(所要時間により宿泊費含)

※往復時間の計算方法 弊社からお引き取りご希望地までの往復のおおむねの移動時間になります
※移動距離料金 弊社の車両を使用する場合の計算方法は高速道路使用料+往復のおおよその
 走行距離10Kmにつき500円で計算いたします
※当社からの電車・バス・飛行機・船・その他の交通機関の利用や、現地でのレンタカー等の使用による距離の
 ご費用は当社からの距離おおよそ10Kmにつき100円で計算いたします
※追加の御遺骨は1柱様3,000円の加算料金となります
※往復時間には待機時間・休憩時間も含まれています
※お客様及びご対応先のご都合により、お約束の時間に御遺骨をお預かりできずに待機となった場合には
 誠に申し訳ございませんが30分の延長につき1,000円の追加料金を頂きます事を予めご了承願います。
※土日祝日のお引き取り・お届けは、+5,000円(税別)の加算料金となります。
※税別価格です
※詳細をお伺いして、お見積りさせていただきますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

 

 

遺骨引き取りTEL

墓じまいに関連しておこつ供養舎に出来る事

墓じまいの

立会いや搬送

墓じまい遺骨の

洗浄や乾燥

墓じまい遺骨の

山林や海洋散骨葬

永代供養墓

のご紹介

墓じまい遺骨搬送

 

墓じまいのお立会いや

御遺骨の搬送や

一時的なお預かり

を承ります

墓じまい遺骨洗浄

 

墓じまい遺骨の洗浄や

乾燥・粉骨を承ります

骨壺の交換も

お引受けしています

墓じまいの代行散骨葬

 

墓じまい後の御遺骨を

洗浄乾燥・粉骨後

山林葬や海洋散骨葬を

執り行います

墓じまい後永代供養墓

 

墓じまい後の御遺骨の

永代供養墓のご紹介や

ご納骨及び代行納骨も

承ります

簡易収納式 自宅墓

自宅供養墓

骨壺を小さく

墓じまい遺骨の移動

関東〜関西の移動について

墓じまい

便利バッグの販売

自宅墓

 

墓じまいの御遺骨を

簡易収納式の粉骨用

自宅墓にお納めします

コンパクトなお仏壇と

しても使用可能です

骨壺を小さく

 

7寸の骨壺のスペース

に4個収まる粉骨用

骨壺を取り扱っています

改葬先の納骨

スペースの確保に

遺骨の移動

 

墓じまいの際に

御遺骨を移動する

方法をご紹介します

関東〜関西間の骨壺の

大きさの違いなど

墓じまいバッグの販売

 

墓じまい便利グッズの

販売(全国の

墓じまいの経験から

生まれた墓じまい

お助け用品一式)

 

このような方はお気軽にご相談ください
墓じまいを検討しているが、取り出してお遺骨の行き先が決まっていない
又は行先は決まっているがどのようにすればよいかわからない
先祖代々のお墓を墓じまいしたいが、遺骨の量や汚れなどの状況がわからない
散骨・分骨をしようと考えているが、骨壺の中に水が溜まっている
お墓から取り出したお遺骨を手元供養にしたい
お墓のスペースがなくなったので、遺骨の容量を減らしたい
永代供養墓などへお墓を移そうと考えている

等々・・・お墓の中のお遺骨の「どうしよう?」はお気軽にご相談下さいませ。

 

ご相談・お見積りはお気軽に!

おこつ供養舎お気軽にお電話ください

資料のご請求・送骨用梱包キットをお送り致します

資料請求はこちら

 より正確で総合的な情報を得られるためには

※資料をご覧いただいてからのお問い合わせをお勧めいたします

資料のご請求のみの場合、当社からご連絡を差し上げることはございませんので

安心してご請求くださいませ

お問い合わせ

 

電話

お電話注意事項

FAX

(24時間受付対応)

送骨キット4箱用送骨キット3箱用送骨キット2箱用送骨キット1箱用送骨キット 

※箱の送り主は合同会社 江戸の吉田となっておりますので、他の方には中身がわからない配慮となっております。

page top